「癒しのアクアライフ」の更新通知を受け取る場合はここをクリック
2018年 05月 01日
手入れしてたらプレモスがべろりんちょしちゃったので出品しました(´;ω;`)特大サイズで三つ出品していますので良け...
大型連休いかがお過ごしですか?私は今日も明日も出勤です( ・´ー・`)最近多忙ですが一応最低限の換水や手入れはして...
2018年 04月 29日
お久しぶりです。また少し間が開いてしまいました。相変わらず多忙な日々を送っております。最近ある方からビルトインヒー...
2018年 04月 18日
ピンナティフィダの育成方法についてご質問いただくことが多いので改めて我が家の育成環境をご紹介します。参考にしていた...
2018年 04月 12日
一カ月以上前にヤフオクでホシクサの種を100粒購入しました。通常は鉢などである程度育てるとよいみたいですがめんどく...
2018年 04月 08日
わりと多忙な毎日を過ごしております(;^ω^)先に言っておきますが大した記事ではありませんコケ対策を探している方に...
2018年 04月 04日
ピンナ水槽にはクリプトもたくさん植わっていますど真ん中のピンナは出品中の物です(;^ω^)何がきっかけかわかりませ...
2018年 03月 25日
相変わらずピンナティフィダ水槽は調子よく維持できています(*^-^*)もう一つの60×45水槽(アクロ)もピンナの...
2018年 03月 24日
ほぼ芋のみのワイルドブセを復活させられるか実験中です。↓の写真は前回の状態ですそして10日経った現在の様子↓ぱっと...
2018年 03月 20日
4か月ほど前にビルトインヒーターを自作しました。まだまだ故障はないと思うのですが、配線を切断して繋ぎなおしたりして...
2018年 03月 17日
120センチ水槽を完全リセット&レイアウト変更からもうすぐ一カ月ですがいまだに定まらずちょこちょことレイアウトを弄...
2018年 03月 13日
久しぶりにワイルドブセを購入しました(*^。^*)今回ブセの芋だけになった部分も捨てずに育ててみます。石に巻きまし...
2018年 03月 12日
最近120センチ水槽にお迎えしたお魚がいます。ゴールデンアカヒレとゴールデン【シャクレ】アカヒレです。口が開きっぱ...
2018年 03月 11日
今日は加古川に行ったらいつも立ち寄る『アクアノートタチバナ』と言うアクアショップに行ってきました(*^。^*)チェ...
2018年 03月 04日
週末から散財しまくりです(。-`ω-)金曜日にチャームでお魚を注文今日はひごペットとアミーゴをはしごしてきました。...
2018年 03月 03日
120センチ水槽少しだけ弄りました(*^。^*)写真を見てもどこが変わったかはわからないと思います(;^ω^)左奥...
2018年 02月 28日
先週末にリセットした120センチ水槽のレイアウトが一先ず完成しました(*^。^*)前回記事の状態から少しソイルを足...
子沢山パパのアクアな日々の記録
照明って何時間つけていますか? ご無沙汰しておりま...
一番調子がいい水槽の濾過装置 こんばんは 久...
【LED照明検討中の方】水草用LED、4機種の明るさを比較【参考までに】 ※記事内の商品リンク先...
ピンナティフィダが良く育つ環境 (改) ピンナティフィダ...
ミナミヌマエビ大量採取 ↓水草ブログ↓↓ラン...
ブセファランドラsp.クダガンの手入れ アクロ60×4...
【上質のプレモス】プレミアムモスをレイアウト済みの流木に巻き付ける【後悔先に立たず(´;ω;`)】 今日はアクア三昧でし...
我が家の水槽になじんだブセファランドラとなじまなかったブセファランドラ 少し間が開いてしまい...
ADAクリアウォーターで水が見えなくなったりはしないけどすごい【レビュー】 私はまったくADA...
【LED検討中の方】クリアLEDパワーIII 600 レビュー&比較【必見です】 *商品のリンク先...