人気ブログランキング | 話題のタグを見る

ブセファランドラsp.クダガンの手入れ






アクロ60×45水槽のクダガンですが


調子がいいようなよくないようないまいちの状態でした(;´・ω・)

ブセファランドラsp.クダガンの手入れ_f0345888_22163532.jpg


ブセファランドラsp.クダガンの手入れ_f0345888_22163592.jpg



ほとんどが直植え状態なのですがだんだん調子が崩れてきていました(´・ω・`)

そんな時のっけうしさんの記事できれいなブセたちを見て感動して

思わずコメント欄でアドバイスを催促してしまいました(;^ω^)


その中で

『ある程度元気になると岩や流木の上で太い根を出して

水中からもモリモリ栄養分を吸い上げて成長していく気がします。

石組水槽のブセはすべて活着です。


という返答をいただきました(*'▽')

たしかに我が家でも水中に高く伸びている株のほうが元気で綺麗です(;´・ω・)



ところが

↓私は以前こんな記事を書いています



一番最後に注意書きで『キャリア2ヵ月』と書いているように

かなりいい加減な記事でした(;^ω^)

無知って恥ずかしいです(;´・ω・)追記で訂正しておきたいと思います(;´・ω・)



結局、株は増えていますが調子は絶好調とは言えない現状でした(;´・ω・)

ブセファランドラsp.クダガンの手入れ_f0345888_22360554.jpg


ちょっと見にくいですが赤丸のところの葉が枯れています(;´・ω・)

これが最近気になっていたので

のっけうしさんにいただいたアドバイスを早速実行しました(*'▽')

活着させることと水槽を分けてリスク回避することにしました(*^-^*)


すぐ行動するところは私の長所だと思うんですが

言い換えると

深く考えず行動や発言をしてしまうという短所でもあります(;´∀`)

だいたい短所として作用するんですよね\(^o^)/




そんな話はどうでもいいですね(;´・ω・)





クダガンを手入れして流木に巻くことに決めました

まずは枯れた葉の手入れからです(`・ω・´)



手作りのアクリルの棒で引っ掛けてソイルから抜いていきます(*'▽')

ブセファランドラsp.クダガンの手入れ_f0345888_22510571.jpg

増えていないと思っていたのに割と増えていました(;^ω^)
ブセファランドラsp.クダガンの手入れ_f0345888_22532124.jpg

植えたときはこんなに脇目出てなかったんですがうれしい誤算です(*^-^*)

根っこにソイルが少しついてきますがソイルには根付かないようです(;^ω^)簡単に抜けます

ブセファランドラsp.クダガンの手入れ_f0345888_22510650.jpg

水から出してみるときれいですが実際は葉が枯れています
ブセファランドラsp.クダガンの手入れ_f0345888_22510693.jpg

出した後は汚れた葉を全部落としてすっきりさせました(´・ω・`)

ソイルの中もプロホースで掃除したんですが、めっちゃ汚れてました(;゚Д゚)

これが不調の原因でしょうか(;・∀・) 

ブセって清流に自生してるらしいので

汚れやすい場所のソイルに直植えはまずかったかもしれません(;´∀`)




取り出した株は流木に巻きます(*^-^*)

用意したのはこちらの流木(*'▽')

やっぱり流木って素敵です(´艸`*)

ブセファランドラsp.クダガンの手入れ_f0345888_22592697.jpg





巻く前に水槽内に試しでおいてみてレイアウト考えました(*'▽')


こんな感じで行きます(*^-^*)
ブセファランドラsp.クダガンの手入れ_f0345888_22592762.jpg

ブセファランドラsp.クダガンの手入れ_f0345888_22592778.jpg


狭いから選択肢はほぼないんですけどね(;´∀`)



↓こちらにも少し入れることにしました(*^-^*)

のっけうしさんのアドバイス、枯れのリスク回避です(*^-^*)

レグラス60×45水槽
ブセファランドラsp.クダガンの手入れ_f0345888_22592838.jpg

右の方に少しスペースがあります(*^-^*)


ブセファランドラsp.クダガンの手入れ_f0345888_22592852.jpg


あります(*^-^*)って言ったけど

これはあるって言うのかな(;^ω^)レイアウト無視で置いちゃいます(;^ω^)





そして黙々と巻きました(*'▽')



乾きそうになったら飼育水で濡らしながら

テグスで巻きました(*^-^*)









完了(*^。^*)

ブセファランドラsp.クダガンの手入れ_f0345888_23071657.jpg
二つの流木に全部巻きました(*^-^*)


ブセファランドラsp.クダガンの手入れ_f0345888_23071737.jpg
葉の枚数が減ってすっきりしちゃいました(;・∀・)

ブセファランドラsp.クダガンの手入れ_f0345888_23071860.jpg
枯れた葉があるよりましですね(´・ω・`)

ブセファランドラsp.クダガンの手入れ_f0345888_23071853.jpg

ブセファランドラsp.クダガンの手入れ_f0345888_23071823.jpg



石に巻いていたものはそのまま戻しました(*^-^*)

ブセファランドラsp.クダガンの手入れ_f0345888_23071796.jpg

こちらのレグラス60×45水槽にも
ブセファランドラsp.クダガンの手入れ_f0345888_23071937.jpg



ここです(*'▽')
ブセファランドラsp.クダガンの手入れ_f0345888_23071922.jpg



いままでなかったところに入れるとなんか違和感(;^ω^)

新参者臭が漂いますがそのうち馴染んでくれるでしょう(;^ω^)



ひさびさに記事のネタとして使える内容でした(;´∀`)


のっけうしさんありがとうございましたm(__)m

そして無断の記事引用をお許しくださいm(__)m









↓水草ブログ↓
↓ランキング↓














チャーム本店 チャーム本店チャーム本店チャーム本店アウトレットセール










Commented by のっけうし at 2014-11-30 06:47 x
 言葉足らずだったかもしれません。
 抜いた株をそのまま巻かれたのでしょうか?

 ソイルから抜いた株は植え込み時よりそこそこ成長して、茎と根が伸びているのではないでしょうか?
 株を増やすには、先端から5枚くらいの葉をつけた状態でピンチカットしてやります。
 ブセは茎と根があれば、そこから新芽を出しますので倍に増やせます。
 元株からは、うまくいけば複数の新芽を出すこともあります。元株にも葉がついていた方が良いですが、なくても根がきれいであれば、ちゃんと新芽を出します。
 時間はかかりますが、2、3ヶ月に一度はピンチカットできると思いますよ。
Commented by k-i-r-k-r-m at 2014-11-30 09:19
のっけうしさん
おはようございます(*^_^*)
さらなるアドバイスありがとうございます(*^_^*)
長いものや枝分かれしたものはカットして巻き巻きしました(*^_^*)
枝分かれしたブセもカッコ良くていいもんですね(*^_^*)

のっけうしさんはどんな種類のブセがお好みですか?
by k-i-r-k-r-m | 2014-11-29 23:26 | 水草のこと【ブセ】 | Comments(2)

子沢山パパのアクアな日々の記録


by コウ