人気ブログランキング | 話題のタグを見る

【冬対策】発酵式CO2【我が家の場合】


↓水草ブログ↓
↓ランキング↓



いまさらながら



我が家のCO2添加状況をお見せいたします(*'▽')





しかももう冬仕様です(;^ω^)





レシピとかはわざわざ私が説明するまでもないと思いますが






今のやり方だけ簡単に説明します(*'▽')






コーラの1.5㍑ペットボトル

グラニュー糖200グラムくらい

水は上部の細くなり始めるところくらいまで

イースト菌、水面が埋まるくらい


以上です(*'▽')



60×45水槽には二本分添加しています(*'▽')




60レギュラーは一本です(*'▽')





夜間のエアレーションは無しです。




でもエビも元気にしています(*'▽')







重曹??   塩??







今は入れていません(*'▽')  









真夏は入れていました(*'▽')








今回は保温しているので入れたほうが良かったかもしれません(;^ω^)




追記 8日間程度で発酵が終わってしまいました。
    その後は塩を3グラム入れています。2週間ほど発酵していました。








今のレシピに至った経緯を説明しますとですね(;^ω^)








なぜグラニュー糖なのか




ストックが楽だから(*'▽')


ちょっと前までは砂糖水を作ってペットボトルに入れて準備していたのですが




これが6本や8本になるとかなり面倒なんです(;^ω^)








だから砂糖だけ入れて置いておくことを考えたんですが








上白糖はロートを通らないんですね(;^ω^)







だからグラニュー糖です(*'▽')








砂糖の量が200グラムなのは








今までしてきた中で、たくさん入れても発酵している期間が伸びないし









発酵しなくなっても水が甘いままだったので減らしていき






200グラムに落ち着きました(*'▽')












レシピの説明はこのくらいで(*'▽')










現在の添加の様子です(*'▽')








すでに冬仕様です(;^ω^)


【冬対策】発酵式CO2【我が家の場合】_f0345888_21492144.jpg







水槽のある部屋は冬場すごく冷えるんです(;^ω^)



なので去年までは保温材を巻き付けていたのですが



今年からこれで行きます(*'▽')








実はこれ

【冬対策】発酵式CO2【我が家の場合】_f0345888_21492189.jpg





T5蛍光灯 オプティマスに乗っています(;^ω^)







一応書いておきますが






マネはしないでください(;^ω^)







ここたぶん重要なんですが





発泡ケースの底は切り抜いてあります(*'▽')








普通にオプティマスに発泡ケースを置くとおそらく排熱できずに壊れると思います(;^ω^)










最初はパネルヒーターで温めることを考えていたのですが







置場所を考えていたらオプティマスがアッチッチ仕様なことを思いだしまして(;^ω^)







ちょうどいいので置きました(*'▽')









電気が消えたら冷えて発酵収まるし一石二鳥です(*'▽')










一つはパネルヒーター使っています(*'▽')



【冬対策】発酵式CO2【我が家の場合】_f0345888_21492227.jpg




照明と同じ時間でつくようになっています(*'▽')



↓このサイズがちょうど1.5リットルのペットボトル2本が乗るくらいです(*'▽')


ピタリ適温プラス 1号 爬虫類 両生類 パネルヒーター 保温






チャームで買うともともと安いですがセール中はさらに安くなるので

待てる方は待たれたほうがいいと思います(;^ω^)

購入直後にセールされてレビューに文句書いて評価さげてる方たまに見ますが(◎_◎;)

それはちょっと違いますよね(・_・;)



話がそれてしまいました(;^ω^)






添加方法は外部に直接添加です(*'▽')


【冬対策】発酵式CO2【我が家の場合】_f0345888_21492233.jpg











逆止弁もつけてます(*'▽')

【冬対策】発酵式CO2【我が家の場合】_f0345888_21492278.jpg















交換時期は水槽に書いています(*'▽')
【冬対策】発酵式CO2【我が家の場合】_f0345888_21492296.jpg













レグラス60×45水槽の気泡の様子です(*'▽')

【冬対策】発酵式CO2【我が家の場合】_f0345888_21492200.jpg










【冬対策】発酵式CO2【我が家の場合】_f0345888_21492326.jpg












【冬対策】発酵式CO2【我が家の場合】_f0345888_21492173.jpg





分かりにくいですね(;^ω^)




一番明るいオプティマスとフラットLED2機なのでここが一番気泡が上がっています(*'▽')








動画が分かりやすいので貼っておきます(*'▽')







分かりやすいように水流は止めています(*'▽')















すでに冬仕様で稼働しているのでいつまで発酵が続くか不明です(;^ω^)










またご報告したいと思います(;^ω^)





↓水草ブログ↓
↓ランキング↓












チャーム本店 チャーム本店チャーム本店チャーム本店アウトレットセール










Commented by いぼ仙人 at 2014-09-24 22:43 x
私も発酵式は数年やってました。
もっともランニングコスト安いですよね。
あのころが一番水槽の調子が良かった気がします。
でもミドボン&電磁弁に移ってしまいました…電磁弁楽すぎます…
Commented by こう at 2014-09-25 10:11 x
ミドボンいいですね(・_・)
水槽いくつも分岐する場合はどうすればいいんでしょうか?
またお時間あれば記事にでもしていただけるとうれしいです(*^_^*)
Commented by 内藤葱太郎 at 2014-09-27 10:35 x
はじめましてー。発酵式で試行錯誤してるのでお邪魔しました。
発酵式って手軽な感じですけど、温度とかわりと気を使わなきゃならないので手間ですよね。
スチロール保温、ちょっと実験してるっぽくて良いですね!w
レシピふくめ参考にさせていただきます( ´ ▽ ` )ノ
Commented by k-i-r-k-r-m at 2014-09-27 16:00
内藤葱太郎さん
初めまして(*'▽')コウです

何とお呼びすればよいのでしょうか(;^ω^)内藤さん?でしょうか?

発酵式、夏場は塩で抑えていましたがもう塩なしです(;^ω^)
最初は寒天でしていましたが数がおおいのですぐに重曹式にしました(;^ω^)
前回の冬場は保温に苦労してなかなか発酵せずでしたが今回はたぶん大丈夫と勝手に安心しています(;^ω^)
Commented by 内藤葱太郎 at 2014-09-28 18:46 x
あ、内藤で結構です!^^;
どうぞよろしくお願いします。
私も最初は寒天使ったのですが、毎度の手間を考えると重曹式ですよね。
冬場の温度管理も、ボトルだけ日なたに置いたりとか、
カイロを巻いたりとかしたんですが…
ベストな管理方法がお互い見つかると良いですね( ´ ▽ ` )ノ
by k-i-r-k-r-m | 2014-09-24 22:16 | 比較・レビュー・DIY | Comments(5)

子沢山パパのアクアな日々の記録


by コウ